MENU
  • 初心者マークのFX
    • FXのはじめ方
    • MT4の導入から使い方(基本編)
  • 今日の為替 (ドル円)
  • FXブログ
    • FXトレード
    • 今日のチャートで勉強しよう
    • トライオート報告
    • 今日のつぶやき
      • 社会・宗教
      • 政治・経済
      • その他
  • FXの本と業者紹介
    • XMtrading
    • XLNTrade
    • is6com
    • お金や投資の学習室
  • お手軽副業 (SNS・アフィリエイト)
    • ポイントサイトとマイレージ

FXで自由な暮らし

  • 初心者マークのFX
    • FXのはじめ方
    • MT4の導入から使い方(基本編)
  • 今日の為替 (ドル円)
  • FXブログ
    • FXトレード
    • 今日のチャートで勉強しよう
    • トライオート報告
    • 今日のつぶやき
      • 社会・宗教
      • 政治・経済
      • その他
  • FXの本と業者紹介
    • XMtrading
    • XLNTrade
    • is6com
    • お金や投資の学習室
  • お手軽副業 (SNS・アフィリエイト)
    • ポイントサイトとマイレージ

2018年8月

  1. HOME
  2. 2018年8月
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 犬村イヌ トライオート報告

為替王さん=40代・50代からの老後資産作り、3つの間違い

完全に乗り遅れた私の「資産運用」。 本当は、結婚してからずっと考えていました。 一応、年金の補填に貯蓄型の終身保険には入りました。 後は貯金を少しづつ以外、何もしていません。 FXは2008年ごろから気になっていました。 […]

2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年12月20日 犬村イヌ 今日のつぶやき

創造論信じるあなたにもネアンデルタール人の遺伝子が受け継がれている。

母は「エホバの証人」でした。 エホバの証人は聖書を信じています。 文字通りに信じていたり、都合よく解釈したり色々ですが。 聖書には「神」が人間を創造したと書かれているので、聖書を信じるエホバの証人は絶対的にこのことを信じ […]

2018年8月24日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 犬村イヌ トライオート報告

FXを利用して老後資金を構築=トラリピ系自動売買を活用しようと思う

老後資金の構築としてなぜ「投資信託」などではなく、FXなのか?と感じると思いますが、これは色々と悩んでのこと。 正直、私には大して長い人生が残っているわけではありません。 すでに、40代後半です。ここから20年30年経つ […]

2018年8月17日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 犬村イヌ トライオート報告

老後の為にいまさら”NISA”に”iDeCo”、いわゆる積立投資信託はしない

やるべきなのか「長期積立投資信託」。 ”セゾン投信”や”ひふみプラス”とかありますよね。人気があるのですが、本当に中年以降の人にとって長期の「積立投資信託」がお得なのか考えモノです。 もう若くない私たちに毎月無理ない範囲 […]

最近の投稿

③プライスアクションを知る1

2019年8月29日

⑧線形回帰

2019年8月14日

⑦ストキャスティクス

2019年8月1日

⑥ドンチャンチャネルトレード

2019年7月31日

⑤水平線パターン1

2019年7月30日

国民1人当たり871万円の借金?

2019年7月30日

MMTを考える②

2019年7月29日

MMTを考える①

2019年7月27日

④一目均衡表

2019年7月25日

③MACD

2019年7月22日

カテゴリー

  • FXブログ
    • FXトレード
    • トライオート報告
    • 今日のチャートで勉強しよう
  • SNS・アフィリエイト
  • ポイントサイトとマイレージ
  • 今日のつぶやき
    • 政治・経済
    • 社会・宗教
  • 未分類

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月

Copyright © FXで自由な暮らし All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.